1046件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

来年度以降は、地域事務所においても機器の導入等検討し、利便性向上を図ってまいります。  また、適正な人員配置につきましても、人事当局と調整の上、検討してまいります。  以上でございます。 ○宮本吉秀 議長   岡本健康福祉局長。 ◎岡本裕 健康福祉局長  (登壇)  私からは、6項目めの4点目についてお答えいたします。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

マイナンバーカードのさらなる普及のため、令和5年度から、簡易郵便局を除く市内92郵便局において、マイナンバーカード申請用顔写真無料撮影申請書記入サポート等業務を委託するとともに、巡回型車両導入等により地域や施設への訪問・巡回による出張申請受付実施するなど、カード申請機会拡大を図ってまいります。  

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日経済観光委員会−12月08日-01号

次の指定管理者候補者の選定までに、民間活力導入等について、どのようにしようと考えているのか。 ◎答   グリーンステーション鹿ケ壺には、老朽化がかなり進んだ建物がある。それらを市が改修して、このまま非公募でやすとみ人と自然との交流促進委員会に管理させるという選択肢もあると思うが、我々としては、民間が持つ知識や技術等を活用して、観光推進による交流人口拡大を図りたいと考えている。

加東市議会 2022-09-21 09月21日-02号

日本の農業全体のことでもありますが、加東市においても後継者不足が進んでいると認識しており、高齢化による離農、不安定な農業所得農業用機械導入等の高額な初期費用などが原因で、若者の農業離れが続いています。  また、本市では中山間地域丘陵地域が多く、谷あいで農地分散傾向にあることから、農地集約化集団的土地利用効果が薄く、集落営農組織機械共同利用取組が進んでいない集落もございます。  

姫路市議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会−09月12日-03号

私自身これまで本会議質問してきた中でも、骨髄ドナー助成制度パートナーシップ制度健康ポイント制度導入等、医師としての知見を生かして市民のLIFEを守るために必要な施策を前向きに進めていただいたことに感謝しておりますが、市長の考えをお聞かせください。  2点目として、各種収納率向上策についてお伺いします。  

姫路市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会−09月09日-02号

働き方改革進捗状況につきましては、具体的な取組として、スクールサポートスタッフ配置、週1回の定時退勤日ノー会議デーノー部活デー実施、電話への留守番応答装置の設置、デジタル採点ソフトの一部導入等を進めており、時間外勤務の縮減に努めているところでございます。  働き方改革についての所見につきましては、教職員心身ともに健康を維持して教育に携われるよう取り組んでおります。

猪名川町議会 2022-06-23 令和 4年第410回定例会(第3号 6月23日)

他にも道徳の教科化外国語教科化プログラミング教育導入等、指導内容指導時数は年々膨大になっています。また、新型コロナウイルス感染症の影響により、学校現場では様々な混乱が生じ、業務量は大幅に増えました。こういったことにより、日々、教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。

姫路市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会−06月14日-04号

事務的業務の圧迫、ICT教育導入等により、教職員への負担はますます大きくなってきているようです。  それらを解消するために、様々な制度等が活用されています。その1つスクールサポートスタッフがあります。  まずは、その中身についてお答えください。  これで、私の第1問を終わります。 ○宮本吉秀 議長   西田教育長

姫路市議会 2022-03-29 令和4年第1回定例会−03月29日-07号

事業については、設計・施工・維持管理の一連の業務民間事業者が担うDBM方式を採用し、入札実施したものの、入札参加者辞退等により不調に終わったため、その原因分析と今後の対応について検討を行ったところ、DBM方式には、工期短縮コスト削減民間事業者が持つ新技術導入等メリットはあるものの、当局が期待する財政的な効果を得ることは難しく、また、国の交付金確保に支障を来しかねないことから、発注方法

明石市議会 2022-03-17 令和 4年建設企業常任委員会( 3月17日)

のところは機能していくものと期待をしておりまして、また一方で、海岸での活用連携というところに関しましては、例えばどの場所でどういったようなことがあるというのは、海岸のほうは若干容易に連絡等を受けて対応もできておるところではございますが、今後、このシステムに関してまして、先行して道路での実施状況、こういったことを踏まえながら、通報ツールというものもやはり多いほうがよりよいと考えてもおりますので、その導入等

篠山市議会 2022-03-16 令和 4年第122回弥生会議( 3月16日)

しかしながら、新型コロナ対応環境整備等ある程度もう整ってきておりますので、他市の直営診療所導入状況等も踏まえながら、令和4年度においてマイナンバーカード健康保険証として利用できるように、カードリーダー導入等環境整備を進めております。もう既にレセプトとオンラインのほうは進んでおりますので、導入については、もう簡易に進められるものと思っております。  

播磨町議会 2022-03-14 令和 4年度予算特別委員会 (第4日 3月14日)

12節委託料、015学校給食費徴収管理システム導入等業務委託料は、令和5年4月からの学校給食費公会導入に当たり効率的な徴収管理実施するために導入するシステム費用であります。その下、事業番号0000449事務局公用車管理事業の13節使用料及び賃借料公用車4台分のリース料であります。

姫路市議会 2022-03-08 令和4年第1回定例会−03月08日-05号

多様な担い手の育成としましては、認定農業者集落営農組織及び組織法人化等地域の実情に応じた農業経営体を育成し、その意欲と能力を十分発揮できるよう、農業経営改善計画の作成や農業機械導入等支援をしております。  一方、市外や他業種から農業参入する企業も出てきており、企業からの相談内容に応じた指導、助言を行うとともに、企業と地元の要望に即したマッチングに努めております。  

播磨町議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第3日 3月 8日)

その後、教育委員会学校給食費公会計化に向けた検討が行われ、令和5年度から公会計化にするための学校給食費徴収管理システム導入等業務委託料令和4年度予算に計上され、ようやく公会計化が進むことを期待していますが、決議では、利害義務関係を整理し、事後に問題が生じないよう適切な事務処理も求めています。  そこで以下の質問をします。